・イナゴ投資とは何か
・イナゴ投資は儲かるのか
・イナゴ投資の罠
・初心がやってはいけない投資法
イナゴ投資ってなんですか?
ネットで見かけたんですが、新しい投資法ですか?
イナゴ投資には注意しなければいけません。
初心者は特に知らず知らずに損する方法を繰り返している可能性があります。
「イナゴ投資」という言葉があります。
最近はSNSの普及などにより、よりこの手の投資が多くなったと言われています。
SNSを通して「次はこの株が儲かる」という投資話を拡散し、多くの個人投資家を巻き込んで株価を吊り上げるのです。
初心者はこの手法に気づかずに乗っかってしまい、損をする可能性も大いにあります。
なぜ初心者は損をする可能性が高いのか?
どうすれば儲けることができるのか?
今回はイナゴ投資で損をしない方法について解説していきます。
イナゴ投資とはなにか
そもそも、イナゴ投資ってなに?
イナゴって昆虫をご存知ですか?
田んぼに集まるイナゴの習性から名前がついています。
イナゴとは、バッタのような昆虫なのですが。
集団で畑や田んぼに集団でやってきて、一斉に作物を食べ尽くして次の場所に移る。
という習性があります。
この習性に似たことが株式相場でも起きます。
個人投資家が「この銘柄が急騰するぞ!!」という情報を拡散し、みんなが一斉に飛びついて株を買うことで株価が急騰します。
そして、ある程度株価を吊り上げたところでみんな売り抜け、今度は株価が急落します。
この過程に株価のチャートが急上昇することを「イナゴタワー」と言ったりもします。
イナゴ投資で儲かる人
イナゴタワーの波に乗れたら儲けることができるってこと?
理論上はそうですが、タワーが崩れる前に売り抜けるのは非常に難しいと思います。
私たちのところに情報が来た時点で、タワーの頂上である可能性が高いからです。
イナゴ投資で儲かる人はどんな人なのか?
最初に情報を拡散した人たちです。
有名なインフルエンサーが「〇〇の銘柄をウン千万で買いました!!」と拡散すると、フォロワーの人たちが飛びついてその銘柄を買います。
今度はその周りの人たちが買って、さらにその周りの人が買って。と広がっていきます。
みんなが同じ銘柄を買うので、株価が急騰していきます。
これで一番儲けることができるのは、最初に情報を拡散した一部の人たちです。
この波に乗って利益をあげる一部の人もいると思います。
しかし、それ以外の多くの人たちは、損をする可能性が非常に高いといえます。
それはなぜか?
イナゴ投資の罠があるからです。
イナゴ投資の罠
これから価値が上がるって聞いて買ったのに、買った瞬間から株価が下がります。
なんでですか?
イナゴ投資の罠にハマっている可能性が高いです。
特に初心者は要注意です。
まず、これだけは覚えておきましょう!!
基本的に私たちの手元に届く情報は、ものすごい数の人たちに拡散された後の情報です。
投資系の情報は、まず英語で一部の機関投資家に情報が流れます
そのあと日本語に訳されて、日本の個人投資家に届けられます。
最後に私たちのような一般投資家に情報が拡散されてきます。
つまり、私たちが得た情報は、常に遅れた情報なんです!!
短期的に投資で利益を上げようと思ったら、情報の鮮度は非常に大切。
しかし、日本に住む一般市民という時点であなたが得る情報は、ほぼ古い情報だと思いましょう。
私たちがその情報に飛びついた時にはもう遅い。
最初に情報を拡散した人たちは売り抜け、株価が急落していきます。
これがイナゴ投資の罠です。
初心者の方はこの事実に気づかず「これはいい話を聞いた!!」とすぐにイナゴタワーに飛び込んでしまうんです。
まさに『飛んで火に入る夏の虫』ですね。
初心者は近づかない方がいい
それじゃあ、初心者が株投資で利益を上げるのは無理ってこと?
そんなことはありません。
初心者でも株式投資を楽しめます。
ちゃんと学んで、イナゴ投資に近づかなければいいんです!!
イナゴ投資の罠にかからないためには、近寄らないのが一番です。
SNSやネットで見かけた投資話は、まず嘘だと思いましょう。
「この銘柄買っとけば大丈夫!!」
「損したくなければ、今のうちにこの株を買うべき!!」
いろいろな人が言葉巧みに発信しています。
その中で、本当の情報を見極めるのは無理です。
そういう情報を見かけたら、本屋か図書館に行きましょう!!
そこで、その投資手法に関する本を探して数冊読んでみるといいと思います。
SNSはみんな発信したいことを自由に発信できる分、情報の正確性に欠けます。
しかし、本は出版するまでに多くの人によってチェックされます。
出版社は適当な情報は載せられないからです。
間違ってもSNSの情報をもとにトレードするのだけはやめましょう。
・SNSやネットの投資情報はまず嘘だと思う。
・見かけた情報は本や新聞で正確な情報を仕入れる。
・短期的な儲け話ほど嘘。長期投資だけに集中する。
初心者は金融庁が推奨する投資から始める
結局私は何から始めればいいんでしょうか?
金融庁が推奨しているNISAからはじめましょう!!
一番安定した投資手法はドルコスト平均法で長期積立です。
金融庁のNISA公式ホームページを見ると非常に勉強になります。
短期で大きな利益を出そうと思わないことです。
短期で得た利益は、短期で無くなる可能性が高いです。
初心者は長期投資から始めましょう!!
どれだけ有名なインフルエンサーでも、信頼できると思っている人でも、投資話に関しては必ず自分で学びましょう!!
勉強せずに楽をしようとすると、イナゴ投資の罠にかかるかもしれません。
時間はかかっても学びながら着実に、経験を積み重ねていきましょう。
・イナゴ投資は実態のない株価急騰
・情報格差で多くの人が負ける
・SNSやネットの投資話は信用しない
・まずは自分で本や新聞で勉強する
・短期トレードで利益を上げようとしない
資産形成をするには正しい知識が必要です。
スマホでサクッとFP2級をとりませんか?